子育てがラクになり
笑顔で楽しく子育てができる
コミュニケーション講座

    お気軽にお問い合わせください 

  1. 講師紹介

講師紹介

講師紹介

 

考え方を変えることができました。

親のための教室ゆきまるる 加藤由紀子です。

あらゆる人間関係をあたたかくするコミュニケーションスキル

『ゴードン・メソッド』のインストラクターです。

 

娘が幼い頃に、転んで泣いている時には

痛くないよ

だいじょうぶ

泣かないの

泣かない子は良い子だね

 

そう声をかけることしか知らなかった。

そうするものだと信じて疑わなかった私の子育て期でした。

 

ガミガミ何度も言ったのは

あなたが困らないように、あなたが失敗しないように。

あなたたちのことを思えばこその親心で、指示命令提案にあけくれた子育てをしていました。


ところが

親業を学んで気づいたんです。


『いい子を育てているいいお母さん』だと、周りに見てほしかった。

『私、ちゃんと子育てして、いい子に育てっているでしょ』と実家の母に認めてほしかった。

こうしなさい、ああするべき!私の意見を押し付けたのは、自分自身が安心したかったから。


さらに

娘たちが高校生になって出会った『親業』は目からウロコ!

 

こんな声のかけ方、知らなかった!


「子どもは、自分のことをわかってもらえたと実感できることが大切」

 

指示命令の私から、子どもの気持ちに寄り添えるように、考え方を少しずつ変えていくトレーニングを始めたのです。

 

さらにもっと変わったことは、自分が今何を感じているかをみつめられるようになったことです。

 

イライラガミガミを手放して、笑顔で楽しく子育てができる

子育てがラクになる目からウロコのコミュニケーションスキル『親業』をみなさんに講座や講演会、イベントなどでお伝えしています。



 

ご提供講座

• 親業訓練一般講座

• 親業訓練パートⅡ講座

• ゴードン博士のコミュニケーション講座〜初級編〜

•  自己実現のための人間関係講座

• 看護ふれあい学基礎講座・介護編

• 看護ふれあい学   

• 教師学基礎講座・保育編

 

 

 

その他の活動

埼玉県家庭教育アドバイザー(2015年から)

草加市生涯学習指導者バンク登録者

草加市子育て応援隊

草加地区更生保護女性会会員

 

 

 

講演会実績

 開智日本橋学園中学・高等学校保護者会 主催 保護者向け研修会
荒川区立第三峡田小学校 主催  特別支援教育研修会
  聞こえとことばの教室保護者会
 埼玉県更生保護女性連盟 親業事業担当地区 主催  2024年度 本庄地区

 2023年度 戸田地区 幸手地区 春日部地区

 2022年度 松伏地区

2019年度 越谷地区  深谷地区 
 2018年度 北本地区  大宮見沼地区  草加地区 
  2017年度  さいたま浦和地区  大宮北地区 
 2016年度  蕨地区  花園地区  大宮西地区
 2015年度 大宮地区  三郷地区 
 

2014年度 八潮地区  桶川地区

  2013年度 久喜地区  上尾・伊奈地区  
 行政関係 主催草加市  シルバー人材センター 
のび〜すくスタッフ研修
第2児童クラブ 室長及び支援員リーダー研修
  草加市立図書館 生涯学習講座
 三郷市 八木郷子育て支援センター 利用者
 春日部市  放課後児童クラブ指導員研修会
  三郷市PTA連合会
  上尾市PTA連合会
 草加市新里文化センター家庭教育学級 ・草加地区更生保護女性会  共催 新里小学校・両新田小学校PTA 
草加市瀬崎平成塾 ・草加市瀬崎小学校PTA
草加地区更生保護女性会 ・草加市社会福祉協議会 共催
 瀬崎小学校PTA
 草加地区更生保護女性会 ・草加市社会福祉協議会 共催草加市立八幡小学校5年生保護者会
草加市P連新田西部ブロックPTA
埼玉県立草加西高校PTA
草加なかよし保育園 草加にじいろ保育園
草加市やなぎしま保育園 草加市やつかかみ保育園   

あずま幼稚園 かおりkaruna認定こども園     各 保護者・保育士


その他 八潮ラボ 保護者
  東京ウィメンズプラザフォーラム ワークショップ
 親業訓練協会サロン講演会 

家庭教育アドバイザー

草加市内小学校就学時健診・中学校入学説明会親の学習講座

春日部市立小渕小学校 牛島小学校 就学時健診親の学習講座講師

草加市内中学生対象 親になるための学習講座

 

のび〜すく青柳・旭町 にっさとの森保育園 谷塚おざわ幼稚園 ゆたか保育園   親の学習講座講師

谷塚幼稚園  小学校入学あんしん講座講師

 

 

 

イベント関係

ドットリボンママフェスタ(旧 オレンジリボンママフェスタ)  草加市ハハフェス 等


親のための教室ゆきまるる  加藤由紀子

ほんとは優しいママでいたいのに。                 

寝顔の我が子に「ゴメンね」と言うのがつらい。

今日もついガミガミ言ってしまった。

なんど言ってもいうことを聞かないから腹が立つ。

子育てのお悩みはつきませんね。

 

私の子育ても、ほんとにイライラガミガミの連続でした。

 

でもそれは子どもへの接し方を知らなかったから。

 

子育てがラクになり笑顔で楽しく子育てができる

子どもの考える力、おもいやり、自律心が育つ

それがコミュニケーションスキル『親業』です。

 

親自身の気持ちを大切にして正直に感じてみませんか?

『ゆきまるる』はありのままの自分でいられる教室です。


親の笑顔があふれる家庭は子どもにとって安心安全な居場所となります。

笑顔で楽しく子育てがしたい方、大歓迎です。

ゆきまるる

子育てがラクになり笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ

所在地:埼玉県草加市 

東武スカイツリーライン新田駅下車